ギリシャ旅行

ギリシャはテッサロニキとアテネへ行ってきた。テッサロニキはギリシャ第二の都市で、つばめが沢山群れをなして、空を飛んでいるのが、印象的だった。日本では数羽しか見られない。海岸に沿って散歩道があり、とても気持ちがよかった。ホテルから海岸沿いに歩いて行くと、素敵なお店を見つけた。

Numoderngreek. ギリシャのお土産物が集結されていた。アクセサリー、目をモチーフにしたギリシャでは、魔よけ的な飾り物、コースター、帽子など色々買った。とりわけギリシャブルーとでも言うのか、深い青がとても気に入った。それでアテネでもブルーのタペストリーなどを求めた。あとは革製品が安く、サンダルやカバンを購入。オリーブの木でできたスプーンやしゃもじなども買った。

こじんまりしているので、ホテルから大通りにも歩いていける距離で、セールの季節でもあり、街はにぎわっていた。

一方アテネは地下鉄が発達していて、便利だった。90分利用できる切符が便利で行先は自由。もういらないからと見知らぬおばあさんから切符をいただいた。私もお返しに、まだ使用できる切符を見知らぬ旅行客にあげた。

アテネではギリシャのパエリア風の食事を頼んだ。スペインのパエリアと同じようなものかと尋ねると

スペインのパエリアはどんなものか知らないが、こちらの方が本物で美味しいと自信たっぷりの返事が返ったきた。お米は入っていず、野菜、とくにキャベツを刻んだものが多かった。

タイトルとURLをコピーしました